加賀友禅と京友禅
※ Please use google translation
こんにちは。
きもの おお又 くずは店です。
今回は、
皆さんの箪笥に眠っている「留袖」「振袖」「訪問着」は何友禅???
と言うことで、
花嫁道具として眠っている(かも知れない)大切なきものが、何者なのか?が少しわかると、整理するのも楽しいと思います。
いかがでしょうか?
代表的なの迷いどころは「加賀友禅」か「京友禅」か。
【加賀友禅とは】
金沢で作られる友禅染で、以下の特徴があります。
絵画調
加賀友禅は、着物の柄全体が絵のように描かれます。
そして、自然の風景や四季の動物、植物を写実的に表現します。
加賀五彩
加賀友禅は藍、臙脂、黄土、草、古代紫の「加賀五彩」を基調として、深みのある色合いで染められます。
金箔や刺繍は使われません。
作家のサイン
加賀友禅は一人の作家によって手描きされ、その作家のサイン(落款)が必ず入ります。
【京友禅とは】
京都で作られる友禅染で、以下の特徴があります。
図案調
京友禅は、図案化された絵柄を用いて洗練された文様を作ります。熨斗目や御所車、几帳、七宝などがモチーフです。
豪華な装飾
刺繍や金箔を使った豪華な装飾が特徴です。琳派の文様や有識文様を取り入れています。
多彩で鮮やかな色彩
京友禅は色鮮やかで、加賀友禅と比べても美しい色使いが特徴です。
どちらも日本の伝統工芸品として評価されており、きものを身に纏う楽しみとして、それぞれの特徴を楽しむことができますね。
さあ、箪笥を開けて、確認してみましょう。
8月22日(木)~27日(火)
西日本最大級の呉服祭典
「大呉服展」開催!
京阪百貨店 守口店8階大催事場
午前10時~午後7時
※ 最終日は午後6時閉場
見どころは!!!
石川・加賀友禅 復興応援企画
大加賀博覧会
~ 石川県伝統染織展 ~
西陣からは、
ものづくりの「本物」へのこだわりが集結。
通過儀礼に必要な、
コト(知識)・モノ(商品)も勢ぞろい。
美術品を見て楽しむのも良し、
式事で必要なものを揃えるのも良し、
古いきものの活かし方を相談するのも良し、
お得な商品を探すのも良し、
石川県を応援したい気持ちを語るのも良し、
それぞれの楽しみ方ができる祭典「大呉服展」!!!
この機会を、お見逃しなく!
皆さまからの応援を心よりお待ちしております。
枚方市楠葉花園町15番1号
京阪百貨店 くずはモール店2階
072-857-0031
◆SNS