きものde一日 ~春の園遊会「清流亭」~



こんにちは!
きものおお又 本店です。

4月おお又 本店のきものde一日は

~春の園遊会「清流亭」~

期間:令和7年4月5日(土曜日)
         6日(日曜日)

内容は…



11時に京阪三条駅で集合し、
人力車で南禅寺を散策。(約15分)
ちょうど桜の景観を満喫できる時期かと🌸✨



その後、和食料理屋にて昼食をとります🍱✨



昼食後は清流亭にてきもの新作発表会👘💓👘

心踊る春を着物をお召しになって京都を満喫しませんか🌸💓👘

ご興味がございましたらお気兼ねなくご相談くださいませ。

【参加費】
 一般価格···¥8,000円
 会員価格···¥6,000円


————————————————-🌸✨
【清流亭について】
南禅寺山門の北に位置し、かつての塔頭楞厳院があった地に、静かなる趣をなす山荘、清流亭。
数奇屋造の表構えや茶室に書院、糸桜が美しい庭園が広がり、東郷平八郎元帥が「清流亭」と命名した往時の姿を、今もそのまま受け継いでいる、大正初期の建築です。

明治・大正きっての[数奇屋工匠]北村捨次郎が創意をこらした家屋、[植治]こと小川治兵衛の手になる庭園。
琵琶湖疎水から水を引き入れた瀟洒な佇まいは、現代も静かなる趣を漂わせる佇まいです。

(大松株式会社 HPより)


大阪市旭区今市1-5-15
TEL:06-6955-2200
きものおお又 本店