最新のお知らせ
2025年7月19日 : 「梅雨明けゼミ」の風情をきもの姿で楽しむ情景を思い浮かべて欲しいブログ

※Please use google translation
こんにちは。
きもの おお又 です。
夏の声が、静かに街に広がり始める季節。
梅雨が明けた途端、蝉の鳴き声が響き渡り、湿った空気を追い払うように一気に夏が顔を出します。
その瞬間の空気の変化に、毎年胸が高鳴りませんか?

とくに朝の涼やかな風に乗って聞こえるゼミの声には、どこか懐かしさと期待が混じっていて「ああ、今年もこの季節が来たな」としみじみ思うものです。
そんな夏の始まり、和服に袖を通してお出かけするのは、特別な喜びです。

例えば、淡い水色の浴衣に、白の帯を合わせて清涼感を演出したら、まるで風に揺れる朝顔のようなやさしい印象になります。
蝉の声に耳を傾けながら、木漏れ日の中を歩けば、普段の道もまるで映画のワンシーンのようですね。
ゆっくりとした動作、ひとつひとつの所作に心を込めることで、暑ささえも風情に変わる。

扇子を広げる仕草や、冷たい麦茶をいただく時の表情まで、和服があるだけでどこか絵になるのです。
梅雨明けの休日、絽や紗の涼やかなきものでも、気軽な浴衣でも、どちらでも素敵。
少しだけ日傘を傾けながら歩く姿には、夏の日本らしい美しさが宿ります。

蝉の声に誘われて、季節の始まりを感じたら、思い切って和服を着て外へ出かけてみませんか。

きっと、あなたの中の夏の記憶が、より鮮やかに色づくはずです。
おお又の創業の精神
「きもの文化を通じ、お客様に満足と幸せを提供します。これすなわち、世の為、人の為となる精神なり」
おお又株式会社
大阪市旭区今市1丁目5番15号
06-6955-2200
本店
06-6955-2200
守口店
06-6994-0321
くずは店
072-857-0031
松菱店
059-213-8588
2025年7月19日 : ネイルサロン oomata お客様ネイル紹介

※Please use google translation
きものサロン おお又 本店の奥・・・
千林の商店街の中にある
隠れ家ネイルサロン
『nail salon oomata 』
こんにちは。
お客様ネイルのご紹介です。
サンプルでご用意している金魚のアートです。
夏におすすめのホログラムと、クリアなブルーのグラデーションで、お爪から「涼」を感じてもらえるデザインになります。

お祭りシーズンでもありますので、金魚のデザインが人気ですね。

おお又 スタッフの金魚ネイルと一緒に記念撮影!!!
大変、喜ばれました。
さて、梅雨も終わり、夏本番。
金魚たちを連れて、どこへお出かけしましょうか?
2026年 成人式のネイル予約も承り中!
ネイルはもちろん、ヘアメイク、着付までお手伝いできる環境が整っています!
「呉服屋 きものサロン おお又の奥にある 隠れ家ネイルサロンの強み」です。
メニュー、空き状況確認、ご予約は、
お電話、又は、
Instagram『nail salon oomata』をご確認ください。
06-6955-2200

2025年7月17日 : ホームページ内カタログを整理中!まずは、初着!

※Please use google translation
こんにちは!
きもの おお又です。
ただ今、
ホームページ内のカタログページを整理中!
お気づきの方もいると思いますが、
ほとんどが「Sold Out」になっています(苦笑)
大変申し訳ございません。
手始めに、お宮参りや、七五三で纏う「初着」から。
千林本店、守口店、松菱店、くずは店の商品を撮影し、現在カタログへ順にアップ中です。

どこの店が保有しているか、
柄にはどんな意味・願いが込められているのか、等も掲載。
もちろんお値段も。

もし、近くの店舗へ移動して実際に手に取ってご覧になりたい方は、お問い合わせください。
今月中に、初着ページが完成予定!
順に整理整頓されていく、おお又のホームページを今後もお楽しみください。
6月に、きものメンテナンスのページを整理しました。
以前より、わかりやすくなるよう、説明分や項目を増やしております。
何か迷っている時などの参考になれば、幸いです。
今後とも、おお又のホームページや公式ブログをよろしくお願いいたします。
おお又の創業の精神
「きもの文化を通じ、お客様に満足と幸せを提供します。これすなわち、世の為、人の為となる精神なり」
おお又株式会社
大阪市旭区今市1丁目5番15号
06-6955-2200
本店
06-6955-2200
守口店
06-6994-0321
くずは店
072-857-0031
松菱店
059-213-8588
2025年7月13日 : ネイルサロン oomata スタッフネイル紹介

※Please use google translation
きものサロン おお又 本店の奥・・・
千林の商店街の中にある
隠れ家ネイルサロン
『nail salon oomata 』
こんにちは。
おお又 スタッフネイルのご紹介です。
ハンドのデザインをアレンジ。
今回はフットも付替だったので、同じデザインで統一感を出しました。

シルバーカラーはハンドにもフットにも「夏」に涼しさを感じさせる、おすすめのカラーです。
太陽光の下で、キラキラさせるのが楽しみですね!

成人式のネイル予約も承り中!
ネイルはもちろん、ヘアメイク、着付までお手伝いできる環境が整っています!
「呉服屋 きものサロン おお又の奥にある 隠れ家ネイルサロンの強み」です。
メニュー、空き状況確認、ご予約は、
お電話、又は、
Instagram『nail salon oomata』をご確認ください。
06-6955-2200

2025年7月13日 : ネイルサロン oomata お客様ネイル紹介

※Please use google translation
きものサロン おお又 本店の奥・・・
千林の商店街の中にある
隠れ家ネイルサロン
『nail salon oomata 』
こんにちは。
お客様ネイルのご紹介です。
喜多川歌麿の「ビードロを吹く女」と歌川国芳の「金魚づくし ぼんぼん」の浮世絵ネイルです。
お着物でのお出かけに合わせた「和」で「芸術」「日本文化」を感じていただけるネイルに仕上がりました。
カラーは黄色と青色でポップに夏らしさも、取り入れてみました。
指先に、美術品を纏う素敵な日常は、きものライフを楽しむ日常と、似ていますね!
成人式のネイル予約も承り中!
ネイルはもちろん、ヘアメイク、着付までお手伝いできる環境が整っています!
「呉服屋 きものサロン おお又の奥にある 隠れ家ネイルサロンの強み」です。
メニュー、空き状況確認、ご予約は、
お電話、又は、
Instagram『nail salon oomata』をご確認ください。
06-6955-2200

LINEで友達になろう
Make friends with LINE

Make friends with LINE

お問い合わせについて
◆おお又本店
◆おお又松菱店
◆おお又守口店
◆おお又くずは店
各店LINEからもお問い合わせいただけます。
◆SNS